Registration info |
パネリスト(発言したい人) Free
FCFS
聞くだけ(発言はチャットもしくは許可制) Free
FCFS
|
---|
Description
資料は https://hackmd.io/@ko1/ruby3samitto にあったりなかったりします。
zoom の URL は、メールで事前にお送りしています。 また、ruby-jp slack の #ruby でも共有しています。 わからなければ、問い合わせで聞いて頂いてもいいですが、なかなか気づきません。
よろしくお願いします。
Ruby3 の開発を促進するため、Ruby 3 について開発者が発表し、議論するオンラインミーティングを開催しようと思います。要するに締め切りを作ろうという話です。
どなたでも参加可能です。でも、平日午前、午後なのでそんなにこないんじゃないかと思っています。
開催概要
- 日時 4/17 (Fri) 9:00-17:00
- 言語:日本語
- 開催地:Zoom ウェビナー or ふつうの zoom(参加者が十分少ないとき) 前日くらいに URL 送ります。
- パネリストが随時ガヤガヤします(Ruby コミッタはぜひパネリストとして登録して下さい)
- 日本語でゆるくやります(だから「さみっと」)
プログラム案(随時変わります)
現状の案なので、随時変わります。 時間は目安です。
- 4/16 (Thu)
- 16:00-17:00 雑談(webinar練習)
- 4/17 (Fri)
- 09:00-09:30 Opening / Ruby 3 by Matz (zoom 練習時間)
- 09:30-10:30 Fiber (Samuel)
- 10:30-11:30 JIT (k0kubun)
- 11:30-12:30 Guild (ko1)
- 12:30-13:30 Lunch break
- 13:30-15:00 Ruby 3 type activities (mame, soutaro)
- 15:00-15:15 Roadmap for RubyGems 4 and Bundler 3 (hsbt)
- 15:15-15:30 Proposal of Proc#using (shugo)
- 15:30-15:45 Real Terminal Testing Framework (aycabta)
- 15:45-15:50 Windows and UTF-8 (usa)
- 15:50- Ruby3 Q&A
- 話すことがなくなったらおわります
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.